| 巻く時の留意点 | 
            ウイングはブラウンマラードを使用するのが良いに決まっているが、量産するとなれば高くつく・・従って、#10以下は部分的にパルクで売られたティールやマラードの焦げ茶染めを用いる。 
            人目ではかなり劣ってペチモンに見えるが、関西の渓魚にはバッタモンに見えるらしく、釣果の差は感じられない。 
            ハックルは片側のファイバーを取り除きフロントからリアに巻き、オーバル・ティンセルでリアからフロント側に巻き留める。 | 
          
          
            | 使う時の留意点 | 
            最も信頼するウェットフライ・・・「最後はお前や!頼むで!」と結ぶこと多し! | 
          
          
            | 使用フック(サイズ) | 
            #6~#12 TMC3769/MARUTO w57SH | 
          
          
            | 使用マテリアル | 
            ①スレッド=ユニ8/0(ブラック) ②テール=ゴールデン・ファザント(クレスト) 
            ③ボディー=フラット・ティンセル(ゴールド) ④ハックル=コック(オレンジ) 
            ⑤リブ=オーバル・ティンセル(シルバー) 
⑥ウイング=ブラウン・マラード(代替としてダークブラウン染めのマラードかティール) 
⑦アイ=ジャングル・コック ⑧バーニッシュ=ブラック |