| 釣り場(名称など) | 
            美山川・佐々里C&R下流域 
             | 
          
  
            | 釣行した日・同行者 | 
            2005-4-9(土) 同行者なし | 
          
          
            | 実釣時間(時刻) | 
            午前は成魚放流区のリバーウォッチング・・午後から日没まで | 
          
  
            | 釣り場の状況は? | 
            天候:晴れ・・穏やか | 
          
          
            | 実践した釣り | 
            ドライフライからウェットフライに切り替え | 
          
  
            | 釣果は如何ほど? | 
            ヤマメ2匹 あまご6匹 | 
          
          
            | 釣行メモ | 
            春本番のライズ捕りかロングリーダーでの叩き上がり・・・のはずが、何でかウェットフライで安直に釣ってしまった。ジェニースーが大当たり・・これってコバルトブルーの魔力??背筋が凍る様に魚が掛る。
 | 
          
          
            
            
              
                
                    
                  C&Rになってこんな魚が一級スポットで出てくれる様になった。 
                   
                    
                  今年はライズも小康気味・・・早々とミッジングを諦める。今年はこの辺り放流してない? 
                   
                    
                  可哀想なスレ掛り・・普段はタダのゴミでしかないジェニー・スーがこの日は一時気炎を吐いた。 気炎を通り越して妖気が漂う雰囲気・・・とにかく魚がこの毛鉤目がけて突進してくる。 釣り人はただ唖然としているだけ・・まるで戦いを挑み追い払う様にアタックしてくる。 理由はサッパリ?・・ほんの数分でタダのゴミに戻るが、その間、そこに居る魚が全て狂わされる?
                   
                   | 
                 
              
             
             |