| 釣り場(スポット) | 
            濃紺の鉄橋周辺 | 
          
          
            | 実釣時間(時刻) | 
            19:00前~日没後20:00 | 
          
          
            | 実践した釣り | 
            ライズハントのつもりがフラッタリングにすればよかった。 | 
          
          
            | お魚の付場など | 
            最初は普通のライズだったが、入渓直後にヒゲナガが飛び様相が変わった。 | 
          
          
            | ロッド&ライン | 
            8フィート3インチ(DT-2-F) | 
          
          
            | 主に使用した毛鉤 | 
            DRY(ライトケイヒル#14など・・・フラッタリング系がなくて撃沈) | 
          
          
            | 釣れた魚は? | 
            ライズハントはやや大きめのチビ、フラッタリングは準備不足で不発! | 
          
          
            | 予想と実際は? | 
            時期をしっかり考えて、フラッタリングの準備をすべき・・ 
持ち込んだ竿は小物のライズハント向き・・・ 
加えて毛鉤も持ち込んでなかった。 
準備不足に反省! | 
          
          
            
            
              
                
                    
                  しかし、やはりチビの魚影は濃い。 
                  イブニングは読み違えてフラッタリングカディスの釣りができなかった。 
                   | 
                 
              
             
             |