| 釣り場(スポット) | 
            支流域 :(来見野川・細見川・加地川) | 
          
          
            | 実釣時間(時刻) | 
            イブニングを除いた時間帯 | 
          
          
            | 実践した釣り | 
            ドライフライフィッシング・・ブラインドの叩き上がり・・ライズは殆ど眼中になし。 
             | 
          
          
            | お魚の付場など | 
            来見野川のヤマメは未だ水面を見ていない様相・・加地川のイワナはチャラ瀬の払出し・・ | 
          
          
            | ロッド&ライン | 
            ロッド:Campanella c3663Ⅱ (6"6'#3)『カムパネラ』  ライン :DT-3-F 
            ロッド:Campanella c3753 (7"5'#3)『カムパネラ』 ライン :WF-4-F・DT-3-F 
            ロッド:Campanella c3833 (8"3'#3)『カムパネラ』 ライン :DT-3-F 
 | 
          
          
            | 主に使用した毛鉤 | 
            ライトケイヒル#14がメイン・・後はクイルボディー・パラシュート#16など・・ | 
          
          
            | 釣れた魚は? | 
            イワナ3匹 ちび(ヤマメ・イワナ)数匹  | 
          
          
            | 予想と実際は? | 
            来見野川はドライでもっと出易いと考えたが、以外に規模しく、加地川はバッサリ喰うところはある程度予想した範疇・・・細見川だけはサッパリで落胆も大きい。 | 
          
          
            
            
              
                
                    
                  漸く釣れたイワナ・・サイズは何とかこの程度・・。  | 
                 
              
             
            
              
                
                    
                  ヤマメはこのサイズのみ・・次回に期待!  | 
                 
              
             
             |