| 釣り場(スポット) | 
            佐々里F&L特別区支流 | 
          
          
            | 実釣時間(時刻) | 
            9:30~17:30 | 
          
          
            | 実践した釣り | 
            ドライフライの叩き上がり | 
          
          
            | お魚の付場など | 
            深瀬・浅瀬の払い出し、チャラ瀬・・ | 
          
          
            | ロッド&ライン | 
            ロッド:Campanella c3663Ⅱ (6'6"#3) & c36113 (6'11"#3)『カムパネラ』  ライン
            :DT-3-F | 
          
          
            | 主に使用した毛鉤 | 
            エルクヘア・カディス#16、ライト・ケイヒル#14、グリズリー・パラシュート#14 | 
          
          
            | 釣れた魚は? | 
            ヤマメ&あまご 小物もいれて30匹強 | 
          
          
            | 予想と実際は? | 
            サイズは全く話にならないが予想以上に数が出た。 
当然【あまご】が交るものの、【ヤマメ】は確実に増えたと思う。 | 
          
          
            
            
              
                
                    
↑概ねこの渓の平均的な渓相・・案外降りると開けていた。 
                    
↑下流域になると多く見られるあまご・・・ 
                    
↑こちらは上流域に多く見られるヤマメ・・・ 
ヤマメは個体差があって個性が出ていた。 
                   | 
                 
              
             
             |