| ・釣行目的/理由/魅力 |
明るい小渓流でドライフライのたたきあがり |
| ・狙う魚と釣れる魚 |
淡い色合いのあまご・・・イワナは一度かけ損ねてから姿を見ない。 |
| ・候補に挙がる時期 |
4月末~6月一杯だが、魚影がその年によりかなり差が出る |
| ・釣れる魚の質/型/数 |
17センチ前後で大きくても20センチぐらい・・・色合いが白系でそれなりに美形のあまご・・しかし、魚影はかなり厳しい |
| ・釣場の水温/水量/水質 |
御池川が4月頭からドライで出始めるが、ここは4月末で8~9℃・・水質は透明度抜群のクリアウォーター |
| ・お気に入りの毛鉤等 |
レネゲイド#18とグリズリーパラシュート#16 |
| ・釣場の景観と雰囲気 |
花崗岩の小渓流で道からも少し離れており天気が良ければ気分は最高 |
| ・立込遡行の難易度等 |
入渓と離渓点が限られるが、渓に降りれば遡行は楽・・・ |
| ・アクセスと駐車スペース等 |
八風橋の袂に駐車スペースあり |
| ・出逢う釣師の皆さん |
おられると思うが、私はこの渓で他の釣り師に出会ったことがない。 |