| 釣り場(名称など) | 
            小柿渓谷放流管理釣り場 
             | 
          
  
            | 釣行した日・同行者 | 
            2007-2-24(土) 同行者なし | 
          
          
            | 実釣時間(時刻) | 
            12:00~17:00(半日) | 
          
          
            | 訪れた目的(狙い) | 
            管理釣り場でミッジのライズハント | 
          
  
            | 釣り場の状況は? | 
            天候:晴れ/曇り/時に小雪が横殴りになる突風で大荒れ・・・全体的に風強し! | 
          
          
            | 実践した釣り | 
            リアクションバイトのライズハント・・・終盤はウェットフライ | 
          
          
            | お魚の付場など | 
            全体的に分散 | 
          
          
            | ロッド&ライン | 
            8フィート3インチ(DT-2-F) 8フィート6インチ(DT-4-F) | 
          
          
            | 主に使用した毛鉤 | 
            DWN#16が良好 | 
          
          
            | 結果はどうだった? | 
            強風下ながら散発ライズあり、光物のリアクションバイトで水面に誘い出せた。 | 
          
  
            | 釣果は如何ほど? | 
            虹鱒&ブラウン・・予想外の小爆釣 | 
          
          
            | 予想と実際は? | 
            イメージはミッジのライズハントであったが、一応水面で捕る釣りは楽しめた。午前中はここも含めて近郊の管理釣り場を探索し、結局辛うじてライズを確認したこの釣り場で竿を出した。ココまで釣れるとは思わなかった。なにはともあれ正解だったと言える。小柿渓谷に感謝! | 
          
          
            
            
              
                
                    
                  午前中に大路次川→籠坊→小柿→北田原→大路次川とライズの有無や水量水質を 
                  探索して見て、可能性がありそうな小柿を選択した。 
                   
                    
                  最初の一匹目を掛けて写真を撮るとバッテリィー切れでカメラがダウン! 
                  この後もニジマスとブラウンが大小取り混ぜて釣れてくれた。 
                   
                   | 
                 
              
             
             |