| 釣り場(スポット) | 
            吉川川・岩屋堂上手 | 
          
          
            | 実釣時間(時刻) | 
            17:45~19:30 | 
          
          
            | 実践した釣り | 
            イブニングタイムの時合いを意識したドライフライフィッシング | 
          
          
            | お魚の付場など | 
            釣れたのは立位置を見誤りやすい竿抜け一級ポイント? | 
          
          
            | ロッド&ライン | 
            ロッド:Campanella c3833 (8'3"#3)『Campanella』    ライン :DT-3-F | 
          
          
            | 主に使用した毛鉤 | 
            マイラボディー・パラシュート#16、グリズリー・パラシュート#14 | 
          
          
            | 釣れた魚は? | 
            夏ヤマメ1匹 | 
          
          
            | 予想と実際は? | 
            入渓直後の雰囲気は小ぶりのヤマメが2、3匹程度と予想したが、魚影薄く[夏ヤマメ]が出たのはマグレと思われる。。 
             | 
          
          
            
            
              
                
                    
                  久しぶりに竿を出す吉川川の流れ・・ 
                  実際、渓相は八東川水系の中で一番お気に入りだが、 
                  昔は釣り荒れが早く盛期を迎える前に魚影が薄くなる渓のイメージが強い・・・ 
                    
                  夢にも居るとは思わなかったポイントで理想的な出方で釣れてくれたヤマメ・・ 
                  サイズの割には幅があり、距離を置いてフッキングさせた状況では心地よい緊張感が味わえた。 | 
                 
              
             
             |