| 釣り場(スポット) | 
            本流・糸白見周辺 | 
          
          
            | 実釣時間(時刻) | 
            16:15~18:30 | 
          
          
            | 実践した釣り | 
            ウェットフライとフラッタリング | 
          
          
            | お魚の付場など | 
            流芯に沈む大岩に本流ヤマメが一匹付いていた。 
            ウグイはあちこちに点在! | 
          
          
            | ロッド&ライン | 
            ロッド:Peters Road Spirit PRS-8653 (8'6"#5) 『Mamiya-OP』  ライン :DT-5-F | 
          
          
            | 主に使用した毛鉤 | 
            <ウェットフライ> 
            フライ :グリーン・ハイランダー#10&#8、ピンク・ウィックハム#8など 
            <フラッタリング> 
            フライ :マドラー・ミノー#8、マドラー・セッジ#10 
             | 
          
          
            | 釣れた魚は? | 
            ヤマメ1匹掠っただけ! ウグイはそれなり・・・ | 
          
          
            | 予想と実際は? | 
            正直、ヤマメが残って居るとは思っても見なかった。 
            まず居ると信じて取り掛かることが、この時期の本流攻めで必要な心掛けであることを痛感・・・ 
             | 
          
          
            
            
              
                
                    
                  有終の美を飾るどころか、夕秋に眉を逆立てた9寸のウグイ・・・ 
                  #8のマドラー・ミノーを咬み付く様にしっかりとフックアップした。 
                    
                  秋の本流・・イブニングタイムとなって夕闇がそこまで迫って来た。 
                  そして、ウグイのおちゃらけで日没となり・・・ 
                  2011年渓流閉幕! | 
                 
              
             
             |