| 釣り場(スポット) | 
            八東川本流 | 
          
          
            | 実釣時間(時刻) | 
            12:30~13:30/17:30~18:55 | 
          
          
            | 実践した釣り | 
            昼間は下見でドライフライ・・・イブニングはウェットとフラッタリング | 
          
          
            | お魚の付場など | 
            マグレでたまたま釣れたので付き場はサッパリ分からない。 | 
          
          
            | ロッド&ライン | 
            《ドライフライ》 
ロッド:Campanella c3833  (8'3"#3)『Campanella』 
ライン :DT-3-F 
《ウェットフライ》 
ロッド:CAPRAS SD SFX Majer (9'9"#5)『SUSSEX』 
ライン :DT-5-F 
《フラッタリング》 
ロッド:Fellows Fl-8345 (8'3"#4-5)『KIRAKU』 
ライン :DT-4-F | 
          
          
            | 主に使用した毛鉤 | 
            《ドライフライ》 
フライ :クイルボディー・パラシュート#16 
《ウェットフライ》 
フライ :プロフェッサー#10&マーロックス・フェバリット#10 
フライ :シルバー・ドクター#6&ダンケルド#8 
《フラッタリング》 
フライ :マドラー・セッジ#12 
             | 
          
          
            | 釣れた魚は? | 
            ドライフライでまぐれの1匹(ヤマメ) | 
          
          
            | 予想と実際は? | 
            日中はポイントの下見で7寸がドライに出たのは予想外・・・・・イブニングに賭けるつもりであったが予想通りウグイの猛襲・・・・足が吊って途中で切り上げた所、日没間近でライズがあった。 
             | 
          
          
            
            
              
                
                    
                  流速は遅めであるが、水深はコンスタントに太腿を浸して所々の深みを踏むと尻まで達する流れ・・・ 
                  まさかドライに出るとは思っても見なかった。 
                   | 
                 
              
             
             |